忍者ブログ
広島在住、 フィドル、二胡奏者 竹内ふみの の演奏スケジュールのブログです。 演奏依頼も承っております。 お問い合わせ メール jajoukaahiru@gmail.com 電話 090-1333-0343 
 
05月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
04月
06月
 
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さて、16日の、宮島,たのもさん、
それから、17日のミュージカルのライブの
演奏日記を書きたいと思いますが,

16日に関しては、残念ながら,雨により,
野外での演奏だったため,演奏は中止となりました。

前に水が流れている、そこを越えたところでの演奏と言う、
大変素敵な場所でしたが、演奏前になるにつれ雨脚は強まり、
音響機材や楽器にも影響する,ということで取りやめとなりました。

とても,残念でしたが,
またの機会を楽しみにしたいと思います。

というか、その前の岩国,錦果楼での演奏を
聴きに来て下さっていた、上田さんを,強引に連れて宮島へ行ったのに、
演奏が無く,大変申し訳ない感じでしたが、苦笑
たくさん,荷物を持って下さり、
色々,一緒に行動出来て、私は,楽しかったです!笑

ありがとうございました。


演奏は無くなったものの、
たのもさん自体は,ちゃんと,行われ,
海に,たくさんの小舟がゆらゆらして、幻想的でした。

しかも、その日は,宮島、厳島神社で、狂言が行われており、
私の大好きな,野村萬斎先生が海の上の能舞台で舞われている最中の、
舞いとお囃子の演奏をバックに、
たのもさんが,海へ流れていく。という、
なんとも、この世か,あの世か,といった、不思議な空間でした。

09d04cec.jpeg
たくさんの,小舟が町の人たちによって作られ
並びます。





もの凄い,活気です。









3cabe5a0.jpeg


こういうのも、見つけました,,,,








むふふ。












5919f6f6.jpeg


神主さんが、
祈祷をします。



















81c513da.jpeg海へと、ゆらり、ゆらり、
流しに行きます。






















a6900e85.jpeg





遥か向こうに見える、
狂言の舞台。














そうして、17日の,ミュージカルショー、
ミュージカルか,コメディーか、
といった感じでしたが、笑
とはいえ、お2人の歌声は,圧巻でした。

ショーとしても、大変素敵なライブだったと思います。
私たち,バックミュージシャンも、
ジャングルの動物の鳴きまねをしたり、
葉っぱになったりと、大変でしたが、
とっても,楽しかったです。

何より,ゆみこさんとみみさんの、
お客様を楽しませる,プロ根性に脱帽でした。

ゆみこきりんなど、素敵なショットが満載なんですが、
写真が手元に無いのが、残念でなりません。

お客様も,超満員で、
ライブハウス、ジューク始まって以来の
歴代2位の客入りだったそうです,,,,,。
(ちなみに,1位は渡辺貞夫さんです。驚)


そんな、大盛り上がりだったミュージカルショー,
また,来年の敬老の日に、VOL.2が,決定しておりますので、
お楽しみに!!





おまけ。
bd898243.jpeg
宮島で,せっかくなので,と
ポーズを決める、
平園枝さん。笑






















 
PR


0b4654dc.jpeg

たくさんのご来場、満員御礼申し上げます。

いろいろ、ありましたが
まそほらしい、と思える
ライブに,少しずつ近づいている感があり、
嬉しいライブでした。

まそほの良さは、
オリジナルが豊富なこと、
メンバーの思考が、変に凝り固まってないこと、
面白いことは,何でも取り組んでみようという姿勢、
メンバーそれぞれの個性、
に依るところが大きいと思っていますが、

長所は,短所、
というように,苦笑

たまに,それが裏目に出て、
うちわライブみたいになってしまうことがあり、
その点は,メンバーでも,此の度、重々意識した点でしたが、
この七夕でのライブは、
意識の成果もあってか
反省も有る中、
なかなか、まそほの良さが,にじんだライブだったのでは、
と思いました。

何しろ、
行くんの,七夕曲は、
かなり,ファンの心をがっしりつかんだようです!!!笑

私も,アノ曲、やっぱり好きだなあ,,,,

と、弾きながら、完璧に,渡し守になってました。笑

と,ライブに来た方でないと,分からないネタになってしまってすみません〜



1bf44cd7.jpeg最後に,みんなで写真を。

着て下さった,もんださんとご一緒に。

浴衣でいらして下さり,嬉しかったです。





1e5c1d43.jpeg
こちらは、写真家チョッケンさんの奥様と,
歌姫,ミミさんと。
ミミさんとは、9月に,ミュージカル曲のライブ!
ということで,ご一緒する予定です!!
お楽しみに!!







404fa2dc.jpeg
そうして、
こともあろうか、短冊で野球をする私,,,,



ほほほ、、、、



素敵な素敵な七夕でした。


皆様,本当にありがとうございました。























おはようございます。
先ほど、大阪から戻って参りました。苦笑
深夜1時に着いて、4時に,またとんぼ返りという状況でしたが,
美術館での演奏の余韻も冷めやらぬ中,
興奮状態での、大阪インでした。笑


毎日、バタバタですが、
月曜日の、奥田元宋、小由女美術館演奏、無事終わりました。

予想を遥かに上回る、たくさんの方々に拝聴いただき,
大変有意義で,楽しい演奏でした。

満月は,見えませんでしたが,

見えないだけで,そこにいる、

と思うと,演奏もまた、違った感覚で楽しめ、
実に最高の満月コンサートでした。


自分の個人ブログにも書きましたが,
美術館で,満月の演奏が出来たのは、もちろんですが、
本当に,嬉しかったのは、
聞いて下さった,たくさんの皆様の真剣なまなざしと、
館の方々の温かなおもてなしでした。

それが、なによりの、私たちの最高のご褒美でした。


夕暮れから,だんだん暗くなっていく様子が
ガラスごしに水面に映るのも
とっても素敵でした。

美術館は,本当に素晴らしい作りで,
演奏を抜きにしても、
また,行きたいなあ,

と、思いました。

柳宗悦展も素晴らしかったですが,
私が,ことに気に入ったのは、
茶室。


IMG_0576resized.jpg


茶室に誘って下さった
お着物を召された方々の
接待も心地よかったですが、
静かな,和室で
お抹茶。

演奏前、心落ち着きました。

贅沢でした。












IMG_0575resized.jpg





この日のお茶菓子は、

あじさい。





















IMG_0580resized.jpg







館内には、


遊歩道や
庭園があり、
その途中に
こんな、スペースもありました。



いろんなスペースが、
いろんなところにあって、
宝探しのようでした。




IMG_0572resized.jpg

これは、聴きに来て下さった方々から
演奏後頂いたもの。

メロン!

なんてものを頂いたのは、
初めてでしたが、
とっても嬉しかったです。

お花も美しかった。
ありがとうございました。






私たちの,写真もあれば良いのですが、
まだ手元に無いので、
入手次第、色々アップします!!

お楽しみに〜。



IMG_0574resized.jpg


エントランス。





歩くのは、此の度写真をお願いした、
写真家のチョッケンさんと、
ギターの、佐々木行。













此の度の演奏もまた,
たくさんの方々と、
繋がることが出来ました。

それが,演奏をするたびに感じる、
私たちの、宝であり、力になっています。


美術館へ、遠くから聴きに来て下さった皆様、
初めて、ケイトウの演奏を聴いて下さった皆様、最後まで,片付けに御付き合いいただいた門田さん、
写真家のチョッケンさん、
美術館の、世戸様を始め、友國様、司会の方、お茶室の方々、スタッフの方々、
本当に,お世話になりました。




 
15日の、まそほデイ。

イベントデイ、ということで、
たくさんのイベントがそこここであったようで、苦笑
客入りは少なかったものの,
スペース手的には、
ゆったりと、ちょうどいい感じでした。


残念ながら,スペース手の山桜は、ようやくつぼみが開き始めたところで、
ほんのいくつかが,花を開いていただけでしたが,

春爛漫の美しいお庭は、やはり大好評でした。


素敵な一日だったにも拘らず、
私としたことが、
この日の写真を,一枚も撮っておらんのです,,,,泣




、、、
なんせ、前の日祈り部の打ち上げから帰ったのが、
1時半。それから、練習をして、準備をして
寝たのが,4時半。

それから、また起きたのが、5:45。

と、圧倒的に睡眠時間が足りてなかった上,
ダブルヘッターで、フル回転,へとへとで、
写真におさめる、という作業は,私のキャパを遥かに超えていたようです,,,,,

そんな訳で,毎年欠かさずとり続けてきた,
桜餅を作るナベと行くんの写真は、
残念ながら,ありません。


っていうか,ナベは,今回来るだけ来て,私の家で
眠りこけていて、
おまけに,寝言まで,発する始末。

メンバーみんな、

、、、、、

って感じでしたが,笑


まあ、そんな素敵なチームワークで、早朝から夜まで,ぶっ通し,がんばり抜きました。笑



見に来て下さった方から,

とっても楽しかったと,お言葉頂き,やっぱり嬉しいもんです。



おもてなし上手、

って言うお言葉もあって、
これも,嬉しいですねえ,,,。


一番嬉しかったのは、

まそほの持つ、世界観が独特で,でも心地よく、素敵でした。

というお言葉。


そういうバンドを目指しているんで、
もっと,そこを掘り下げつつ,マニアックになりすぎないよう、、、、苦笑



本当に,ありがとうございました。


植物園夜桜演奏2日目でしたが、
やはり,日曜日ということで、
お客様は,少なかったものの,
それでも,聴いておられる方々は、
かぶりつきで,見て下さいました。


まそほは,インストのみではないため、

ボーカルがあったのも、
祈り部とは,また違った感じで、良かったというお言葉もあり、

そういう違いを楽しんでいただけるのは,嬉しいです。



私的には、2日間、
同じ場所で,違うバンドで
違う曲目をやる、
というのは、かなり実験的、というか、
エキセントリックな経験でしたが、

結果,とても良かったと思いました。

まそほは、音楽のみに徹しすぎず、
笑いと、音楽以外の芸術面という点が
秀でているバンドなので、
今後も,そこを突きつつも、
音楽面をもっと,まそほの世界へと持っていけたらと思っています。

遅ればせながら、植物園,たくさんのご来場、
ありがとうございました。

IMG_0411resized.jpg








2日間に亘る、夜桜演奏、
演奏もさることながら、夜桜もたっぷり堪能致しました。

1日目は,祈り部での演奏でしたが、
この日、当日リハーサルの場所を
前にライブをさせて頂いたご縁から、音響の村上政夫さんが経営されておられる、
モーターブレスにお願いしたところ、
快く引き受けて下さった上に、

どこで本番があるのかと尋ねられ、
植物園です、と返答したところ、
あれよあれよという間に、
当日、音響をしていただけることとなりました。


「していただけることになりました、」

とかくと、ちょっとしたことみたいに聞こえますが,
これって、普通ありえないことなんです。苦笑


音響さん、つまりPAさんというのは、
とても大事なポジションで、
やらないといけない作業が、
ミュージシャンの何倍もあります。
もちろん,使う機材も半端無く多いんです。



それに加え、植物園は野外のステージなので、
音づくりは難しいが、
音響に関しては、植物園に有る音響と私たちの持ち合わせの音響設備しかなく、
特別PAさんが入るということも無かったため,
当初は私たちだけでどうにか乗り切るしか無い,と覚悟していました。


それを、政夫さんは
やってやろう!

と,名乗りを上げて下さった上に、

やるといったからには、僕は妥協はしないからね。


と言って、フル装備で、ご一緒して下さいました。



IMG_0415resized.jpg








政夫氏。




当日,リハーサルから、演奏が終わって,打ち上げをしてかえるまでの
その流れが,私にとっては,一つ一つ,その空間、みんなで作る空間が,えも言えぬ愛おしい、大切な時間でした。


IMG_0412resized.jpg








お客様は,言わずもがな,
よいお天気と夜桜の美しさの中、
流れる心地よいサウンドに誘われ,
超満員で、2回の演奏とも増える一方でした。


私たちは,無駄なことを一つも考えず、
ただただ,夜桜を愛でつつ、演奏に没頭でき、

大先輩の,お二方,
ギターの柴作さんと、
ピアノの保本さんも、熟練の技,素晴らしい演奏で
祈り部を盛り上げて下さいました。

桜がハラハラと散っていく中での演奏は,
感慨無量でした。


お客様も,本当に聞き入っておられ、
演奏後には,あり得ないくらいの勢いで
たくさんの方に声をかけていただきました。



お客様が満足しているのを見るのは、
とても嬉しかった。

私たちも,とても楽しかった。







それにしても、

私たちが,思い描き、イメージするサウンドを
どうやって,聞き手に正確に伝えるか,

ということを,考えたとき、

私たちが、技術的、音楽的に精進しないといけないことはもちろん、
その上で,
キャパが広がれば広がるほど,
PAさんの手に委ねるしかなくなることを,
痛感したのでした。



演奏中のMCで、メンバー紹介の際、
思いあまって、政夫さんまで紹介して後で
裏方を紹介しない!!

と、叱られてしまいましたが,
そうもしたくなるくらい、本当に感謝でした。


たくさんの、ご縁に感謝する日々。

有り難いです。


聴きに来て下さった皆様,
植物園のスタッフの皆様、
柴作さん、保本 さん,
政夫さん、


本当に,ありがとうございました。


この想いを、次へとつなげていきたいと思っています。





おまけ。

打ち上げにて、
できあがっておられる
ギター,柴作氏と、政夫氏。 wwww


IMG_0418resized.jpg
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[04/22 フミノ]
[04/11 ウエダ]
[02/05 フミノ]
[01/19 上田]
[01/14 上田]
最新TB
プロフィール
HN:
竹内ふみの
性別:
女性
職業:
フィドル、二胡奏者
自己紹介:
広島在住、ヴァイオリン、二胡弾き 竹内ふみの
の、演奏スケジュールのブログです。

演奏依頼も、承っております。
jajoukaahiru@gmail.com
090-1333-0343
まで、
お気軽にお問い合わせ下さい。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター