忍者ブログ
広島在住、 フィドル、二胡奏者 竹内ふみの の演奏スケジュールのブログです。 演奏依頼も承っております。 お問い合わせ メール jajoukaahiru@gmail.com 電話 090-1333-0343 
 
03月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
02月
04月
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

祈り部ツアー。終わりました。
長かったような、あっという間だったような。

終わってみると、演奏よりも、
お世話になったり、いらしてくださった方々の、笑顔ばっかり思い出してしまってますが、
本当に、たくさんの方々の、お力添えあってのツアーでした。

ツアーで感じた思いは、
やはり、前半と同じ気持ち。
このツアーが、またこの先に、繋がっていくように。
それを、心に一番において臨んだライブでツアーでした。

いろんな、新しい場所、会場、そうして、人々。
そういう経験ひとつひとつ、
今回のツアーで、いただいた繋がりを、
また、次に繋げていけるように。

本当に、ありがとうございました。



24日。大阪寺田町、オルケスタ.デ.ラ.ビッチ。


この日は、本当に、広島人人口高すぎでした。笑
ありがたいです。
久々に、この、ナベの立ち位置が遠い感じ。笑
なんだか、懐かしいなあ。とか思いつつ演奏。

すっかり写真撮り忘れましたが、
出張終えて、いらしてくださった、ナカムーくん。
ありがとう。
マツグさんも、久々会えました。
ありがとう。


演奏後、デラビッチの、マスターがくださったお料理。
 大変美味しかったです。
マスター、スタッフの皆様、
初めていらしてくださった方々も、ありがとうございました!

 アリスくんも!引っ越しで忙しい中、ありがとう。

演奏後、3年前にお世話になった、活力屋へご挨拶。
あぁ、演奏の時、めっちゃ狭かったなあ、とか、
ここで、初めて、マツグさんにも会ったなあ。
とか、色々思い出して懐かしかった。 



マスター、お変わりなくて嬉しかったです。
ありがとうございました!


 翌日は、お昼から京都へ。
お昼ご飯は、嵯峨嵐山のお店で豆腐三昧。
美味しかったけど、これぽっちで1000円もするのには、閉口でした。。。。


チーズ湯葉巻き揚げ。
京都は、さすが、雨でも観光客が多く。
演奏前に少し早めに入って、私たちも少し観光がてら、ぶらぶらしましたが、
こういうご時世、ご当地物、と言っても、なんとなく、ありきたりのものばかりで、
美味しそうな食べ物は、ツアー中、傷む恐れがあるし、で、
結局あんまり、これといったものもなく。。。。
でも、京都の和紙のお店だけは、別格の品揃えで、
和紙好きの、私と香緒理には、パラダイスでした。

職人さんが、一つ一つ染め上げたという、
西陣織の和紙が、素晴らしかった。
今年の、86ピースコンサートの灯篭用に、と思い、
いくつか、買いました。

疲れると、演奏で心折れるので、笑
早めにホテルに帰って、コーヒーで一息。


25日、京都嵯峨嵐山、ホテルビナリオ。
会場は、広くて、落ち着いた雰囲気。
お客様は、観光客の方々かと思いきや、
京都在住の方がほとんどで、ありがたかったです。










満員御礼でした。
ありがとうございました!



そうして、なんと!

演奏後、『先生!』
と、声をかけられ、振り向くと。
なんと、生徒さんが!!!!

京都に、ご実家のある生徒さんが、
わざわざ、ご家族でいらしてくださったおりました。
驚くやら、嬉しいやら。
もう、ちょっと、パニックになってましたが、笑
本当に、嬉しかったです!!
小嶋さん、ご家族の皆さま、
お会いできて光栄でした。
本当にありがとうございました。




記念写真。

そうして、何から何まで、手配くださったホテルビナリオの、
恵木さん。本当にありがとうございました!

この日は、終わるやいなや、大阪にとんぼ返りで帰宅して、
ヨーヨーマと、坂東玉三郎の
バッハ、無伴奏チェロスイートの、コラボレーションドキュメンタリーを、
ホームシアターで見入る。

だらだら、寝そべりつつ、
インドのスナックを、頰張りなから、
ナベ、足邪魔、とか言いつつ、みんなで見入る幸せ。

何とも、何から何まで、快適な宿に、感謝。

ツアー中、
朝の、宿での私の日課。
バルコニーの、ミニガーデンで、しばし、
ボケーっとしつつ、コーヒーを飲みながら、一人の時間を楽しむ。
この、憩いの場所が、何とも心地よくて。

ブルーベリー。
食べさせてくれてありがとう。

ここは、ブランチも、最高。
この日は、好きなものぶっかけ丼。
ひとみさんのお料理は、ひとみさんそのもの。
丁寧で、あたたかくって、そうして、最高に美しく美味しい。

ごちそうさまでした。


美味しいブランチの後、26日。大阪大正区、ブリコラージュ。
お店の雰囲気が、温かみがあって、ご家族と共に生きている感じ。
心地よかった。

この日は、ダンサーの、水野永子さんもご一緒くださいました。
水野さんとも、3年ぶり。
お元気そうで、またご一緒でき、嬉しかったです。
素敵なダンスで、華を添えてくださり、ありがとうございました!!



そうして、バリトンサックスで加わってくださった、
小林裕尚さん。
水野さんと共に、めちゃめちゃカッコ良かったです!
ありがとうございました!!





躍動感あふれる、水野さん。
楽しかったです。



聴きに来てくれた前出さんと、台湾から来てくださった、キウイちゃん。可愛かった!
それから、広島から、しかも、同じ高校の先輩でした!笑
美しい大前さん。
遠いところ、ありがとうございました。


打ち上げの席で、いらしてくださったお客様が、
オカリナを披露くださいました。
ありがとうございました。
 
3年前なのに、前の演奏を覚えてくださり、いらしてくださった方もおられ、
嬉しい限りでした。
鳥巣さん、安田さん、ありがとうございます!!!

本当に、美味しいお夕食に、ただひたすら、食べ続けた私と香緒理。笑
そうして、たくさんの空き缶の山。。。。。紹音さん!!!笑
増谷さん、本当にお世話になりありがとうございました!!!
大変美味しかったです!!!!

 翌日は、マイナスイオンをいただきに、箕面の大滝まで。
すごい、空気が新鮮で、緑でした。



気持ちよかった。





みんなで、記念写真。
私は、完璧、オフの表情。笑
ひとみさんも、一緒で嬉しかったなー。
ありがとう!!


27日。大阪北摂ワインズ。
あいにくの雨でしたが、お忙しい中お集まりくださり
ありがたかったです。


演奏は、1回1回、少しずつ、違って、
気持ちや、感覚や、そのとき浮かぶこと。
どれも、一期一会。


いらしてくださった。のぞみさんと。
ありがとうございます!!!

マツグさんも、お仕事で忙しい中を縫って、3日間もありがとう!!
大阪で会えて嬉しかったです。


お世話になった、北摂ワインズの冨鶴さんと。
冨鶴さんがくださったお言葉も、本当に嬉しかったです。
さらに、精進いたします。
ありがとうございました!!!


四日市、愛しのタンブランでケーキを食べて。

タンブランは、昔の金庫室をカフェにしており、
素敵な佇まい。
嬉しそうな、紹音さん。
記念写真。


28日。三重四日市、VEE JAY。
私個人的には、
こういう流れとなった、みんなのお気持ちが、
とてもありがたかったです。





いらしてくださった、みなさま、ありがとうございました。
この日は、なんと、たまたま、インターネットで調べて、
生まれて初めてライブハウスに来た、という方までおられました!
すごいご縁です!


マスター、お世話になりました。
本当に、ありがとうございました!!!



ツアー終了。
お疲れ様。


いらしてくださった、寺澤さん、前出さんと。
たくさん、ありがとうございました!!


終了記念写真。

全行程を参加くださった、和田さん、神田くん、
本当に、色々助けていただきました。
ありがとうございました。


メンフクロウで、打ち上げ。
紹音さん、お疲れ様でした。
お世話になり、ありがとうございました。


翌日は、都ホテルで、モーニングバイキング打ち上げ。笑
ご馳走になりました。



おまけ。

草花咲咲でいただいた、台湾の凍頂烏龍茶梅が、あまりにも美味しくて、
おねだりしたら、

 なんと!!
ツアー中に いただきました!!!!

ボス、ありがとうございました!!!
やっぱり、美味しい。

29日。
みんな帰った後の四日市。
何となく、ポッカンとした心持ちで、
アーケード街は、七夕の飾り付けの中を歩く。

疲れ切っているような、少しけだるいような、でもなんだか、心地よいような、まだ、興奮しているような。
大きなことが終わると、いつも、こんな感じ。

一つ一つ終わっていく。
どんなことも。
終わりがあることに、感謝。
そこからまた、始めれることにも、感謝。

ずっと、同じところで足踏みはできない。
変わっていくこと、変わらないこと、
どちらも、引っさげて、進まねばならない。

そんなことを、考えて歩いたような。




昔は、オリジナルを演ることが、
怖いことも多々あった。
演ることで、
自分自身をさらけ出すことで、
評価されること、けなされること、面白くないと思われること、おべんちゃらを言われること、
たくさんの、人の感情を、感じるのが怖かった。

でも今思うに多分、怖かったのは、オリジナルを演ることではなく、
それに対する、人の感情なんかでもなく、
ただ単に、自分自身の音楽。というものに対する、自身の漠然とした不安に、
自分が、勝手に怖がっていただけだったように思う。


そういう中で、殊に祈り部は、
異質な楽器の組み合わせ、
異質な個性のメンバー。
ほぼ、オリジナル曲のみ。
和音楽器に、囚われすぎて、イメージのできない、手探りの霧の中のようなことも、
たくさんあったし、気の遠くなるようなこともたくさんあった。


今、私が思うのは、
ちゃんと、そのために考えられた、時間と手間のかけられたものは、
やっぱり、良くて、どういう形であれ、
良いものは、良い。

需要と供給は別としても。


私たちは、私たちの想う、良い音楽を演って、
あとは、その先は聴いてくれた人たちに委ねるだけ。

自分たちの信じる、良い音楽を、演り続ける努力をすることが、
たくさんの方々のお心をいただくことに、
報いたり、応えたり、繋がることになると思っているし、
自分たちの音楽を育てていく糧になると思っています。



今回のツアーにて、
祈り部を支えてくださった、たくさんの方々、各会場の皆様、聴いてくださった方々、
お心寄せてくださった方々、
本当にありがとうございました。


またどこかで、お目にかかれますように。


結成16年、長いようで、まだまだですが、
祈り部は、このツアーの想いもくるめて、
7/2のライブ、
そうして、8月6日のピースライブへと、繋げたいと思っております。


たくさんのお心と、
そうして、広島で生まれ育ったことに感謝して。


おまけのおまけ。

写真家の、宮角さんに、
宮角さんの写真集の一環で撮っていただいた祈り部原爆ドーム前での写真が出てきたのでおまけに。
なんと、2008年の時です。
あんまり、変わってない、、、、?笑

 

PR
COMMENT
文字と絵 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お名前
メール
URL
PASS
 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
[04/22 フミノ]
[04/11 ウエダ]
[02/05 フミノ]
[01/19 上田]
[01/14 上田]
最新TB
プロフィール
HN:
竹内ふみの
性別:
女性
職業:
フィドル、二胡奏者
自己紹介:
広島在住、ヴァイオリン、二胡弾き 竹内ふみの
の、演奏スケジュールのブログです。

演奏依頼も、承っております。
jajoukaahiru@gmail.com
090-1333-0343
まで、
お気軽にお問い合わせ下さい。
バーコード
ブログ内検索
P R
アクセス解析
カウンター