「ANG mini」こと、浅利 紀子グループミニ。2デイズのライブ、終わりました。
2日間、お越しくださった、皆様、本当にありがとうございました。
1日目、一昨日の古民家「輪」でのライブ。
野村さんが、経営される古民家ライブハウス。
私は、初めてお邪魔しましたが、
とても広くて、開放的で、秋なんかは特に気持ち良いだろうなあ。と思いました。
お昼間は、まだまだ暑いですが、
それでも時折、通り抜ける風が、気持ちよくて。
温かなお客様方に、見守られつつの、アットホームなライブ。
ピアニスト、浅利 紀子。
私は、暑さのせいか、喉が渇いて、
演奏後、アンコール前に頂いた水を、ジョッキで一気飲み。笑
美味しかった!!!
野村さん、ありがとうございます。
野村さんと3人で、記念写真。
私の帽子をかぶって、ご満悦の野村さん。
なかなか、良い写真である。
お店にいらしゃった方が、
ハーブティーを作って持っていらしており、呼ばれました。
涼しくて、味がしっかりあって、美味しかったです。
そうして、2日目昨夜は、ジャズクラブ バードでした。
なんと、バードのマスター鳥越さんも、自ら作ったというハーブティーを!!!
美味しかった!!!
二日連チャンで、手作りハーブティーを、ごちそうになるなんて、そうそうありません!!!
昨日のライブは、一昨日の1セットのライブから変わって、
2セットあったため、曲目のレパートリーも増えたことも相まって、
そうして、前の日のライブの録音を聴いたり、ライブで感じた反省点を踏まえ、
より、自由度が増した演奏でした。
現在、私が軸にして活動しているバンドというのは、主に5つあって、
祈り部、という、これは私がバンドリーダーを務める、
ベース、パーカッションのトリオの、大陸民族バンド。
それに、Key-TOという、ギターとのインストデュオ。
まそほ、というオリジナル曲を中心とした
ギター、ベースに、ドラムの4人編成のバンド。
それから、サポートメンバーではありますが、
アイリッシュを演奏するトラディショナルバンド、SEiREN。
そうして、この、浅利 紀子グループmini、という、ピアノとのデュオバンド。
どのバンドも、
メンバーの被りは、多少あるにしろ、
よくもまあ、ここまで違う毛色のバンドになることよ。
というくらい、全く、カラーの違うバンドです。
もちろん、それはとても大切なことで、
当たり前ですが、バンドというのは、そうあるべき、です。
まあ、そんなバンド論はいいんですが、
この、浅利 紀子グループminiは、その中でも、私にとって
特化して個人的な難の高いバンドです。
もちろん、どのバンドも、それぞれ、真摯に向き合えば、
難しい部分とというのは、たくさん出てきますし、
それを、クリアーしていくことが、面白さにつながりますが、
浅利 紀子グループminiの難しさは、
私が、ジャズ畑の人間ではない、というところから、発生しており、
そうしてまた、浅利 紀子さんが、どジャズの人間。というところから、
私にとって、さらなる難を極めておるわけです。苦笑
でも、それも、致仕方ありません。
私が、それでも、この人と、音楽をしたい、ジャズをしたい、
と思うわけですから。笑
あさりちゃんの持っている、ジャズの沼に、
なんども、蹴落とされ、笑
そこから、はい出そうとする度に、
知らなかったことが、知っていることになり、
知っていたはずのことが、知らないことだったことに気づく、というような
そういう、ディープなのに、シンプルで新しい、発見や、知識が、実に多いこのデュオバンド。
理解を深め、探り合いながら創る、2人の音楽が、
いつか、お互いの見ている風景が、ぴったり合うような、
そういう感覚になれるように。
少しずつ。少しずつ。
浅利 紀子グループminiでは、12月3日に、
日本の屈指のジャズベーシスト、安ヶ川大樹さんをお招きして、
トリオでのライブを予定しております。
今から、ワックワクのドッキドキです!
お楽しみに。
そうして。
打ち上げ。安定の、鉄人酒家。
大好きな、マーラーどうふ。
ネギラーメンに、
担々麺。
杏仁豆腐。純白なのが良い。
一気に食べ終わり、
外に出ると、、、、、、
まさに、これから、鉄人酒家へ行こうとしている方に遭遇。笑
お疲れ様でした!!!!
さて。。。。
そんなわけで、久々、演奏後記を書きましたが
実際のところ、いつから、演奏後記を書いていなかったかというと。。。
それは、実に、遡ること、7月の、ケイトウ東京ツアーから。。。。
気が遠くなりそうですが、私の記録として、以下、
写真ダイジェストで記しておこうと思います。
七月八日。カフェMURIWUIライブ。(日付を、漢字で書くと、いかにも回想録っぽい。むふふ。)
写真は、リハ後。
祖師谷の大好きな、MURIWUI.
空間が、素晴らしい。
大好きな、雰囲気がずっと漂っている場所。
ここでのライブは、残念なことに写真がありませんが、
回を重ねるごとに、お客様が、徐々に増えて
ありがたいことです。
マスターの、たけしさんとも、また次回!宜しくお願い致します!
と、いってお別れできるようになってきました。
たけしさん、お世話になりました。
演奏後、恒例の。笑
打ち上げ。
みんな、いつもありがとう。
雅章、ゆう、ヒーサン。
この日は、なんと、2件もハシゴ。笑
二日目。七月九日。
桜上水、お好み焼きこてつでのライブ。
おいしく、楽しい時間でした。
哲平さんのお好み焼きは、トーキョーにいつつ、
広島を、感じれる絶品の味。
お客様に、なんと、私と同じ高校出身という、大先輩がおられ、
なんだか、とっても嬉しかったなあ。
同郷、同出身学校、というのは、
本当に、なぜ、知りもしない方でも、
こんなに、嬉しく、安心するのかしらん。
満員御礼、本当にありがとうございました。
哲平さん、和田さん、はるみさん、ありがとうございました!!!
三日目。七月十日。田園調布、めだか空間ライブ。
2回目となる、ここ、めだか空間は、
宮島大聖院での演奏が、ご縁で知り合ったはなみさんの、もちスタジオ。
CDのリリースに伴い、
ワンマンライブを、と言ってくださり、実現しました。
広島からも、たくさんいらしてくださったり、
東京在住の、大学時代の旧友の一家が来てくれたりと、
本当に、心温まる一日でした。
行くんのおしゃべりも、珍しく、面白かったです。笑うそうそ。
今回の東京ライブは、
どの会場も、本当にたくさんの方々が、いらしてくださり、
大変ありがたかったですし、これから、もっともっと、拡がっていくよう、
頑張りたいと、身を正す心持ちでした。
演奏後、片付け中に、
急にカメラを向けられて、動揺、
おかしなものを手にして、写真に収まる2人。笑
えりかの愛息子、じょじょが、書いてくれた、私の似顔絵。
家宝にします。
書いてる真っ最中。
今度描いてるのは、行くんでしたが、
私の似顔絵と、酷似しているなぁ、、、という感想は、
口に出さず、黙っておきました。。。。
会場に、飾られていた、桔梗の花。
大好きな花。
打ち上げ。
本当に、贅沢で、豪華なお夕飯会でした。
お世話になりました、はなみさん、はじめさま、安井さん、まりさん、なおさん、
本当に、ありがとうございました。
拡大。笑
エリカと、じょじょ、さいりちゃんに大聖院の女将さん、まりさんと。
ありがとうございました!!
そうして、東京を出発する朝、
締めの、お宅de卓球をする人々。笑
和田さん、ハルミサン、本当にありがとうございました。
衣装を、取りに帰って頂いたご恩、忘れません!!!
東京のライブにいらしてくださった、皆々様、
本当にありがとうございました。
そうして、七月二十八日。
勝島歯科医院の、勝島先生催す、
サマーコンサート。
エリカと、真由子さんと3人での演奏。
昨年、先生がお元気になられて、再開。
もう、10回?
かなり長く、続いております。
チェロの、和田さんも、ゲスト参加くださいました。
えりか。
真由ちゃん。
菊美さんが、久々、師匠とヴァイオリンを弾く姿も。
舞台袖で見守る、勝島先生。
1年に1度だけでも、必ず一緒にこうやって、
住む場所も離れている旧友たちと演奏できることは、
実際は、とても、難しいことで、
それは、年を重ねるごとに、
本当に、ありがたいことなんだと、感じつつの1年1年。
そういう機会を与えてくださる、勝島先生、菊美さん、
そうして、いらしてくださった皆様、
それに、グランパ、
ご一緒くださった、和田さん、
えりか、まゆちゃん、ありがとうございました。
また来年!
七月三十日。
SEiRENのグランドタワーでの野外演奏。
野外、やっぱり、気持ちええなあ。と思った演奏日。
演奏写真は、一つもありませんが、
いらしてくださったあやこさんとの写真が、素敵なのでアップ。
ひまわり。ありがとうございました。あやこさん。
七月三十一日。
錦果楼。お初、原田さんと。
面白かった。
原田さんは、本当に、面白く、素晴らしいアコーディオニスト。
今から、スイーツライブ、ファイナルが、楽しみな。
たくさん、いらしてくださり、ありがとうございました。
おまけコーナーその1。
安定のフロサンビール。笑
風呂さん、いつもありがとうございます。
おまけその2。
私の、衣装の裾のほつれを、直してくださる鴨屋の女将。。。
こんなことまで、していただいて、、、、、
すみません!
いつも、面倒見ていただいてありがとうございます!笑
八月六日。
86のライブだけは、終わった時に演奏後記をアップしていますが、
写真はなかったので、こちらに。
広島の8月6日。
朝、平和記念公園へ向かう途中の風景。
白百合。
福島さんの鶴のオブジェ、
趣向を凝らした、86にための演出を、考えてくださいました。
香緒理。
なべ。
この音楽と影絵のコラボレーションが、
とても良かったと、大反響でした。
福島さん、ありがとうございました。
スタッフの保田くん。何から何まで、ありがとう。
音響をお願いした、行くん。
ありがとう。
灯篭に、メッセージを書いていただきました。
ナベ。。。。。
いらしてくださった、鴨川さん、武田さんと。
ありがとうございます。
福岡からも。
高山さん、ありがとう。
もんださん。
ありがとう。
めぐみさんも。ありがとうございます!
まっすーと、なおちゃん。
また来年、1人増えて会えるのを楽しみに。
ありがとう。
ねこたさん!
ありがとうございます!
綿吉さん横尾さん。
いつもご一緒に。ありがとうございます。
お客様に、折っていただいた折り鶴。
平和公園で、糸を通して、千羽鶴にする。
灯篭が流れてゆく。
メッセージを書いてくれている、マナさん。
岡山から、はるばる、ありがとうございました。
最後まで、ご参加くださった、
福島さん、
ご一緒に、いらしてくださった皆様。
ありがとうございました。
写真提供くださったみなさま、主にカフェさん。笑
いつも、大変ありがとうございます。
という流れでございました。
よし。
ここまで。
やっと、心のしこりが取れました。笑まだ言ってる。
後は、アイルランド紀行を、フミノログをアップしたら、完了。
ですが、明日は、大島妙善寺の夏祭り演奏。
先ほど、ようやく明日のまそほたちの、お弁当を作り終え、笑
準備万端。になりましたので、
今日は、これにて就寝。
明日、雨が降りませんように。(晴れますように、でないところが、消極的な願い。苦笑)
みなさま、良き週末を。
2日間、お越しくださった、皆様、本当にありがとうございました。
1日目、一昨日の古民家「輪」でのライブ。
野村さんが、経営される古民家ライブハウス。
私は、初めてお邪魔しましたが、
とても広くて、開放的で、秋なんかは特に気持ち良いだろうなあ。と思いました。
お昼間は、まだまだ暑いですが、
それでも時折、通り抜ける風が、気持ちよくて。
温かなお客様方に、見守られつつの、アットホームなライブ。
ピアニスト、浅利 紀子。
私は、暑さのせいか、喉が渇いて、
演奏後、アンコール前に頂いた水を、ジョッキで一気飲み。笑
美味しかった!!!
野村さん、ありがとうございます。
野村さんと3人で、記念写真。
私の帽子をかぶって、ご満悦の野村さん。
なかなか、良い写真である。
お店にいらしゃった方が、
ハーブティーを作って持っていらしており、呼ばれました。
涼しくて、味がしっかりあって、美味しかったです。
そうして、2日目昨夜は、ジャズクラブ バードでした。
なんと、バードのマスター鳥越さんも、自ら作ったというハーブティーを!!!
美味しかった!!!
二日連チャンで、手作りハーブティーを、ごちそうになるなんて、そうそうありません!!!
昨日のライブは、一昨日の1セットのライブから変わって、
2セットあったため、曲目のレパートリーも増えたことも相まって、
そうして、前の日のライブの録音を聴いたり、ライブで感じた反省点を踏まえ、
より、自由度が増した演奏でした。
現在、私が軸にして活動しているバンドというのは、主に5つあって、
祈り部、という、これは私がバンドリーダーを務める、
ベース、パーカッションのトリオの、大陸民族バンド。
それに、Key-TOという、ギターとのインストデュオ。
まそほ、というオリジナル曲を中心とした
ギター、ベースに、ドラムの4人編成のバンド。
それから、サポートメンバーではありますが、
アイリッシュを演奏するトラディショナルバンド、SEiREN。
そうして、この、浅利 紀子グループmini、という、ピアノとのデュオバンド。
どのバンドも、
メンバーの被りは、多少あるにしろ、
よくもまあ、ここまで違う毛色のバンドになることよ。
というくらい、全く、カラーの違うバンドです。
もちろん、それはとても大切なことで、
当たり前ですが、バンドというのは、そうあるべき、です。
まあ、そんなバンド論はいいんですが、
この、浅利 紀子グループminiは、その中でも、私にとって
特化して個人的な難の高いバンドです。
もちろん、どのバンドも、それぞれ、真摯に向き合えば、
難しい部分とというのは、たくさん出てきますし、
それを、クリアーしていくことが、面白さにつながりますが、
浅利 紀子グループminiの難しさは、
私が、ジャズ畑の人間ではない、というところから、発生しており、
そうしてまた、浅利 紀子さんが、どジャズの人間。というところから、
私にとって、さらなる難を極めておるわけです。苦笑
でも、それも、致仕方ありません。
私が、それでも、この人と、音楽をしたい、ジャズをしたい、
と思うわけですから。笑
あさりちゃんの持っている、ジャズの沼に、
なんども、蹴落とされ、笑
そこから、はい出そうとする度に、
知らなかったことが、知っていることになり、
知っていたはずのことが、知らないことだったことに気づく、というような
そういう、ディープなのに、シンプルで新しい、発見や、知識が、実に多いこのデュオバンド。
理解を深め、探り合いながら創る、2人の音楽が、
いつか、お互いの見ている風景が、ぴったり合うような、
そういう感覚になれるように。
少しずつ。少しずつ。
浅利 紀子グループminiでは、12月3日に、
日本の屈指のジャズベーシスト、安ヶ川大樹さんをお招きして、
トリオでのライブを予定しております。
今から、ワックワクのドッキドキです!
お楽しみに。
そうして。
打ち上げ。安定の、鉄人酒家。
大好きな、マーラーどうふ。
ネギラーメンに、
担々麺。
杏仁豆腐。純白なのが良い。
一気に食べ終わり、
外に出ると、、、、、、
まさに、これから、鉄人酒家へ行こうとしている方に遭遇。笑
お疲れ様でした!!!!
さて。。。。
そんなわけで、久々、演奏後記を書きましたが
実際のところ、いつから、演奏後記を書いていなかったかというと。。。
それは、実に、遡ること、7月の、ケイトウ東京ツアーから。。。。
気が遠くなりそうですが、私の記録として、以下、
写真ダイジェストで記しておこうと思います。
七月八日。カフェMURIWUIライブ。(日付を、漢字で書くと、いかにも回想録っぽい。むふふ。)
写真は、リハ後。
祖師谷の大好きな、MURIWUI.
空間が、素晴らしい。
大好きな、雰囲気がずっと漂っている場所。
ここでのライブは、残念なことに写真がありませんが、
回を重ねるごとに、お客様が、徐々に増えて
ありがたいことです。
マスターの、たけしさんとも、また次回!宜しくお願い致します!
と、いってお別れできるようになってきました。
たけしさん、お世話になりました。
演奏後、恒例の。笑
打ち上げ。
みんな、いつもありがとう。
雅章、ゆう、ヒーサン。
この日は、なんと、2件もハシゴ。笑
二日目。七月九日。
桜上水、お好み焼きこてつでのライブ。
おいしく、楽しい時間でした。
哲平さんのお好み焼きは、トーキョーにいつつ、
広島を、感じれる絶品の味。
お客様に、なんと、私と同じ高校出身という、大先輩がおられ、
なんだか、とっても嬉しかったなあ。
同郷、同出身学校、というのは、
本当に、なぜ、知りもしない方でも、
こんなに、嬉しく、安心するのかしらん。
満員御礼、本当にありがとうございました。
哲平さん、和田さん、はるみさん、ありがとうございました!!!
三日目。七月十日。田園調布、めだか空間ライブ。
2回目となる、ここ、めだか空間は、
宮島大聖院での演奏が、ご縁で知り合ったはなみさんの、もちスタジオ。
CDのリリースに伴い、
ワンマンライブを、と言ってくださり、実現しました。
広島からも、たくさんいらしてくださったり、
東京在住の、大学時代の旧友の一家が来てくれたりと、
本当に、心温まる一日でした。
行くんのおしゃべりも、珍しく、面白かったです。笑うそうそ。
今回の東京ライブは、
どの会場も、本当にたくさんの方々が、いらしてくださり、
大変ありがたかったですし、これから、もっともっと、拡がっていくよう、
頑張りたいと、身を正す心持ちでした。
演奏後、片付け中に、
急にカメラを向けられて、動揺、
おかしなものを手にして、写真に収まる2人。笑
えりかの愛息子、じょじょが、書いてくれた、私の似顔絵。
家宝にします。
書いてる真っ最中。
今度描いてるのは、行くんでしたが、
私の似顔絵と、酷似しているなぁ、、、という感想は、
口に出さず、黙っておきました。。。。
会場に、飾られていた、桔梗の花。
大好きな花。
打ち上げ。
本当に、贅沢で、豪華なお夕飯会でした。
お世話になりました、はなみさん、はじめさま、安井さん、まりさん、なおさん、
本当に、ありがとうございました。
拡大。笑
エリカと、じょじょ、さいりちゃんに大聖院の女将さん、まりさんと。
ありがとうございました!!
そうして、東京を出発する朝、
締めの、お宅de卓球をする人々。笑
和田さん、ハルミサン、本当にありがとうございました。
衣装を、取りに帰って頂いたご恩、忘れません!!!
東京のライブにいらしてくださった、皆々様、
本当にありがとうございました。
そうして、七月二十八日。
勝島歯科医院の、勝島先生催す、
サマーコンサート。
エリカと、真由子さんと3人での演奏。
昨年、先生がお元気になられて、再開。
もう、10回?
かなり長く、続いております。
チェロの、和田さんも、ゲスト参加くださいました。
えりか。
真由ちゃん。
菊美さんが、久々、師匠とヴァイオリンを弾く姿も。
舞台袖で見守る、勝島先生。
1年に1度だけでも、必ず一緒にこうやって、
住む場所も離れている旧友たちと演奏できることは、
実際は、とても、難しいことで、
それは、年を重ねるごとに、
本当に、ありがたいことなんだと、感じつつの1年1年。
そういう機会を与えてくださる、勝島先生、菊美さん、
そうして、いらしてくださった皆様、
それに、グランパ、
ご一緒くださった、和田さん、
えりか、まゆちゃん、ありがとうございました。
また来年!
七月三十日。
SEiRENのグランドタワーでの野外演奏。
野外、やっぱり、気持ちええなあ。と思った演奏日。
演奏写真は、一つもありませんが、
いらしてくださったあやこさんとの写真が、素敵なのでアップ。
ひまわり。ありがとうございました。あやこさん。
七月三十一日。
錦果楼。お初、原田さんと。
面白かった。
原田さんは、本当に、面白く、素晴らしいアコーディオニスト。
今から、スイーツライブ、ファイナルが、楽しみな。
たくさん、いらしてくださり、ありがとうございました。
おまけコーナーその1。
安定のフロサンビール。笑
風呂さん、いつもありがとうございます。
おまけその2。
私の、衣装の裾のほつれを、直してくださる鴨屋の女将。。。
こんなことまで、していただいて、、、、、
すみません!
いつも、面倒見ていただいてありがとうございます!笑
八月六日。
86のライブだけは、終わった時に演奏後記をアップしていますが、
写真はなかったので、こちらに。
広島の8月6日。
朝、平和記念公園へ向かう途中の風景。
白百合。
福島さんの鶴のオブジェ、
趣向を凝らした、86にための演出を、考えてくださいました。
香緒理。
なべ。
この音楽と影絵のコラボレーションが、
とても良かったと、大反響でした。
福島さん、ありがとうございました。
スタッフの保田くん。何から何まで、ありがとう。
音響をお願いした、行くん。
ありがとう。
灯篭に、メッセージを書いていただきました。
ナベ。。。。。
いらしてくださった、鴨川さん、武田さんと。
ありがとうございます。
福岡からも。
高山さん、ありがとう。
もんださん。
ありがとう。
めぐみさんも。ありがとうございます!
まっすーと、なおちゃん。
また来年、1人増えて会えるのを楽しみに。
ありがとう。
ねこたさん!
ありがとうございます!
綿吉さん横尾さん。
いつもご一緒に。ありがとうございます。
お客様に、折っていただいた折り鶴。
平和公園で、糸を通して、千羽鶴にする。
灯篭が流れてゆく。
メッセージを書いてくれている、マナさん。
岡山から、はるばる、ありがとうございました。
最後まで、ご参加くださった、
福島さん、
ご一緒に、いらしてくださった皆様。
ありがとうございました。
写真提供くださったみなさま、主にカフェさん。笑
いつも、大変ありがとうございます。
という流れでございました。
よし。
ここまで。
やっと、心のしこりが取れました。笑まだ言ってる。
後は、アイルランド紀行を、フミノログをアップしたら、完了。
ですが、明日は、大島妙善寺の夏祭り演奏。
先ほど、ようやく明日のまそほたちの、お弁当を作り終え、笑
準備万端。になりましたので、
今日は、これにて就寝。
明日、雨が降りませんように。(晴れますように、でないところが、消極的な願い。苦笑)
みなさま、良き週末を。
PR
COMMENT