本当にたくさんの方にお会いしました。
びっくりするほど。
まず、観音のマリーナホップでは、
大阪へ転勤されたバグパイプの杉山さん。(ひっくり返ってますが!!!苦笑)
わざわざ、朝からの私たちの演奏に間に合うように、広島入りして下さったようで、嬉しかったです!!
それから、ハンマーダルシマーを叩く、
ルウくんも、前あったときのことを、覚えていて下さり、
久々お会いしてチョコっとお話しして、演奏も聴けました。
ゆるく、情熱的な。
そうして、サンデイズ。
国分くんにカルロスさん。
スムージーは、相変わらず絶品。
それから、袋町公園へ移動。
TONTONの2人。
素敵な演奏でした。
まっすーが、ナオちゃんを連れて来てくれてゆっくりしゃべれて嬉しかった!
お店を出店している人に、
『セイレンのヴァイオリンの人ですよね?!』
と声をかけられたり、
民族楽器のトーザイのご主人にも、
セイレン、久保田さんたちと、ずっと、行こう!と話していた旨を伝えると、
『あ、やっぱり。
お客さんと、セイレンのフィドルの方じゃないかと、話してたんですよ。』
と、言われました、。苦笑
初めてお会いしましたが、
やっぱり、民族楽器のマスターって、
味のある、変わった方がスタンダードですね。笑
また、今度はお店に行きたいです。
そうして、マーケットをうろついていると、
「あ!まそほのお姉さん!?』
と、振り向くと、
そこには、昨年のリックルに来て下さっていた、カップルのお2人。
めっちゃ嬉しくて。
『昨年、めっちゃ楽しかったんで、
もちろん!23日も行きます!!!』
何という嬉しい奇遇な遭遇。
しかも、私がこの日の演奏で着ていた衣装が、
昨年のリックルで着ていた衣装だったことも、
しっかり、覚えていて下さいました!
すごい!!!
ありがとう!
お会い出来て、しかも、凄いタイミング。
とても、嬉しかったのでした。
ヴァイオリンの大先輩にも、
道ばたでばったり、ご家族でお会いしました。
今度演奏のある、公民館の館員の方々が、
わざわざ、聴きにいらして下さっていたり、
生徒さんのご一家が、みんなで聴きにいらしてくださっていたり、
知らないところから、演奏を観ていてくれた友人や、
演奏後のお茶に、奇跡的遭遇をして、大興奮の渦を巻き起こしたカフェさん。笑
それから、音カフェラックのマスター、タマチに、俊くん、
自転車で登場の山田さん。
最初から、最後まで演奏を聴いて下さった、カインさんに、
もはや、マネージャーのような、和田さん。笑
みんな、素敵な一期一会。
ありがとうございました。
最初にアップしてある写真は、
民族楽器店「TOZAI」で、
購入した、ディンシャというインドの楽器。
高かったけれど、苦笑
異常に良い音がします。
今週末、23日の
リックル『イロイロヅキの宴』まそほのライブでも、早速使う予定。
楽しみ。
さて、
6月の演奏スケジュールをアップ致します。
6月は、自主催のライブは無く、落ち着いた月になる予定。
島根のあたりに、秘境の温泉があるらしく、
生徒さんに教わったので、落ち着きついでに、
湯治に行ってみようと思っています。苦笑
と、湯治の話ばっかりですが、笑
7月からは、恐らく怒濤で、
祈り部の86まで、
ラッシュで迎えることになると思うので、
今のうちに、エイキヲヤシナウ予定です。
と、その前に。
23日の、まそほライブ、と
30日の、ココロネライブを、しっかり演奏してからね。
頑張りまーす。
6月演奏スケジュール
6日 ☆西条アートイベント
出演 SEIREN
7日(日) ●FMちゅーピー ラジオ音や本舗収録
12日(金) ☆中国茶カフェ草花咲咲 二胡生演奏
場所 中国茶カフェ 草花咲咲 佐伯区五日市中央2ー8-13
時間 15:00〜
料金 要お茶代
お問い合わせ 082ー924ー6897
13日(土) ●結婚式演奏
19日(金) ☆BAR演奏
21日(日) ☆岩国 錦果楼生演奏 Key-TO
時間 12:30~,14:00~.15:00~
各40分程度
場所 岩国市関戸53
出演 Key-TO タケウチフミノ ヴァイオリン、二胡
佐々木行 ギター
※無料ですが喫茶のご利用をお願いいたします。
22日(月) ☆ホテルグランビアロビー演奏(仮)
25日(木) ☆オリエンタルホテルNYカフェ生演奏(仮)
場所 オリエンタルホテル広島 1FNYカフェ
時間 21:00〜、22:00~,23:00〜
料金 540円
出演 タケウチフミノ ヴァイオリン、二胡
渡辺祐平 ベース
27日(土) ●廿日市記念病院院内演奏
☆中国茶カフェ草花咲咲 二胡生演奏
場所 中国茶カフェ 草花咲咲 佐伯区五日市中央2ー8-13
時間 15:30〜
料金 要お茶代
お問い合わせ 082ー924ー6897
COMMENT